まずはGruntをインストールする前にWebを参考にnode.jsをインストールする。
- Gruntのインストール
- npm install -g grunt-cli 
- インストールの確認
- grunt -version 
- package.jsonの作成
- プロジェクトのカレントディレクトリに移動し、npm initを実行
 いくつか質問されるので、entry pointには「Gruntfile.js」を指定し、それ以外は任意で指定する
- プラグインのインストール
- 今回はrequirejsを使用した圧縮と統合が目的なのでgrunt-contrib-requirejsをインストールする
- npm install grunt-contrib-requirejs -save-dev 
- Gruntfile.jsの作成と編集
- プロジェクトのカレントディレクトリに「Gruntfile.js」を作成する
- 中身はこんな感じ
module.exports = function(grunt) { grunt.initConfig({ requirejs: { compile: { options: { baseUrl: 'hoge/fuga/js', name: 'main', out: 'tmp/main.min.js', preserveLicenseComments : false, done : function(done, build) { grunt.file.write('tmp/done-build.txt', build); done(); } } } } }); grunt.loadNpmTasks('grunt-contrib-requirejs'); grunt.registerTask('default', ['requirejs']); };
- 実行
- grunt もしくは- grunt requirejs で実行可能。実行するとtmpディレクトリ下にminifyされたjsが出力される

 
0 件のコメント:
コメントを投稿